【無料】kindleにてマンガ配信!『マンガでわかる家庭教育』

まいどん先生です!

わたしは家庭教育支援に携わるものとして、「家庭教育の学びについて啓発推進したい」という想いで日々活動をしております。

その活動の一環として、教育委員会様からのご依頼で、『訪問型家庭教育支援推進事業』や『家庭教育支援員等合同研修会』にて家庭教育や地域で家庭を支えることの重要性についてお話をしてきました。

※「結論が先にしりたい!」という方は目次から「3.」を押して下へお進みください

あなたは家庭教育に関する情報を十分に得られていますか

すでに情報は発信されている…満足度は?

法律で「家庭教育に関する情報発信をしなければならない」と決まっているので、すでに全国の教育委員会でも『子育てサロン』『子育てセミナー』『家庭教育セミナー』を開催されたり、『家庭教育支援チーム』の活動を通して色んな方に家庭教育支援をしているはず。

…にもかかわらず、令和2年度文部科学省委託調査「家庭教育の総合的推進に関する調査研究 ~家庭教育支援の充実に向けた保護者の意識に関する実態把握調査~」報告書の以下の質問はこのような結果に。

 

Q.家庭教育に関する情報を十分に得られているか

 

・ 得られている(「得られている」と「どちらかといえば得られている」) 30.1%

・ どちらともいえない                         51.0%

・ どちらかといえば得られていない                   14.8%

・ 得られていない                             4.1%

この結果から、

「子育て中の保護者には家庭教育に関する情報は届けられているけれども、保護者目線でいえば十分とはいえない」

…という解釈もできるかと思います。

 

「保護者がまなびたい家庭教育」とは

また、「家庭教育の総合的推進に関する調査研究 ~家庭教育支援の充実に向けた保護者の意識に関する実態把握調査~」の他の質問では、

Q.家庭教育に関する講座・研修会などに参加して工夫してほしかったこと

・今の時代にあった内容にして欲しい
・もっと役に立つ内容にして欲しい
・もっと興味を持てる内容を取り上げて欲しい
・事前に講座や研修会の内容を知らせて欲しい
・自分の家庭の事情に合わせた内容にして欲しい
・子供が一緒に参加できるようにして欲しい

 

…という回答になっていました。

時間を作って講座を受けてみたものの、イマイチ「今の自分に活用できる」とはならない方もいらっしゃるようです。

 

kindleにて家庭教育に関する情報を無料配信しました

「そもそも家庭教育って何なんですか?」

「家庭教育ってまなぶものなのですか?」

というお声も日頃よくおうかがいするのですが、

「たくさんの人に家庭教育について知ってもらい」という想いは日に日に増していくばかり…

 

この想いをどのようにすればいいか?と考えた結果、この度

 

マンガを無料配信することになりました!!!

マンガでわかる家庭教育

『マンガでわかる家庭教育~12歳から知っておきたい学校ではまなばない家庭教育~』

kindleにて無料で配信中です!

 

子育て中のお母さん、お父さんのみならず家庭教育支援に携わる方にぜひご覧いただきたいと思っております。

ダウンロードをして10分で読めるようなショートストーリーになっていますので、よければぜひ読んでみてくださいね 🙂

(レビューをいただけると大変励みになります。よろしくお願いいたします!)

マンガでわかる家庭教育~12歳から知っておきたい学校でまなばない家庭教育~

Amazon kindle ページに進む

「私たち、いきなりパパとママ?!」⒓歳の幼なじみ2人がペンギンのみくるんと家庭教育をまなぶ!

 

ご連絡いただければ無料配布・転用OK!

このマンガを配信している目的は「多くの方に家庭教育について知ってもらいたい」ということです。そのため、

・学校関係者(教育関係者)

・家庭教育支援チーム

・行政関係者

上記に当てはまる方の場合は、このマンガのPDFデータをお渡しいたします。

家庭教育に関する情報発信のツールのひとつとしてご活用ください。

 

【注意事項】

・非商用目的での使用不可

・教育目的の使用限定

・商標登録などをして独自の権利を主張することはできません。

・データ使用時の編集・加工は不可とさせていただきます。

・著作権は放棄しておりません。まいどん先生(山下真理子)が所有します。

・データを利用することによって発生したトラブルについては一切責任を負いかねます。

・全ての規約は予告無く改変する場合があります。予めご了承下さい。

 

【お問い合わせ時に必要な情報】

・使用目的(例:家庭教育支援の一環で利用する)

・使用方法(例:PTA主催の講演会でミニブックとして配布する、授業で配信する)

・(家庭教育支援チームの場合)チーム名と配布方法

上記は必ずご記入ください。

お問い合わせはこちら

 

できる限り沢山のひとに家庭教育を知っていただきたいと思っておりますので、「面白いな」と思っていただけたら、ぜひお知り合いの方にもおすすめしていただけると嬉しいです(´っ・ω・)っ!!

それでは、また次回ブログ記事にてお会いしましょう!

親まなびアドバイザー まいどん先生

 

👇応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

👇公式LINEはこちら
友だち追加

 

-家庭教育・子育て