淡路島のたこせんべいの里

2024/11/29

  淡路島のたこせんべいの里 ブログをお読みいただきありがとうございます。 毎朝1歳の娘を保育園に送るために格闘しまくっている山下です。 朝はみなさんから「たすけて~」LINEがくる時間でもあるので、頭の中ではいつも天国と地獄が流れています。 娘の登園準備をしながら、返事をして、準備をしながら、返事をして… 時々、娘に話しかけようとしている言葉をLINEに打ち込み、「…はっ!違う違う…!」となっています。 もしも朝のLINEのお返事が「おむつかえよう」とか「お水のんで」とかになってたらごめんなさ ...

ReadMore

怒りのやました

2024/11/19

怒りのやました ブログをお読みいただきありがとうございます! ただいま1歳の娘を育てるのに毎日振り回されて、反省・嬉しさ・喜び・落ち込み・イライラ…などなど、子どもがいなかったときに感じたことがない体験を日々させてもらっています。   私はいま結婚13年目。支援者としてスタートした年と結婚した年が一緒です。 結婚12年目に娘が誕生したのですが、それまでは、ずっとこういうふうに振り回される毎日を想像し続けていました。 「しんどい日もあるかもしれないけど、それもまたいつか自分の人生の幕が下りた時に、 ...

ReadMore

「うちの子、空気よめないんです」

2024/11/19

「うちの子、空気よめないんです」 ブログをお読みいただきありがとうございます。 今回は、「山下が普段頭の中で考えていること」について記事を書いてみたいと思います。   実は親も似たような課題を持っている場合がある これ、私にもブーメランな話なので書きながらグサグサ突き刺さりまくる内容なのですが…   じつは、親の思考癖や、親が抱えている課題を子どももそのまま同じように持っていたということがあります。 子どものことを「人の気持ちが考えられなくて腹立つ!」という人の中には、私に対して失礼と ...

ReadMore

不登校・母子登校相談で多い「病院にかかったけど全然よくならない」というお話

2024/11/11

不登校・母子登校相談で多い「病院にかかったけど全然よくならない」というお話 ブログをお読みいただきありがとうございます! 寒くなってきましたね~!娘が鼻水をよくたらすのでふこうとすると、ヤンヤンと拒否します。 仕方がないので抱っこついでに私の部屋着で娘の鼻水をふくことも…。(汚い)   相談のメインテーマは子どもの登校のこと MIKURU・MIRU(ミクル・ミル)は、家庭共育支援というサポートプログラムを提供しています。 これは親子が共に育つという意味ですが、親子会話をよりよくしていくということ ...

ReadMore

不登校・母子登校の子どもを責めずにいるって無理ゲーじゃないですか?

2024/11/1

不登校・母子登校の子どもを責めずにいるって無理ゲーじゃないですか? ブログをお読みいただきありがとうございます! いきなりですが、先日、アレルギー性結膜炎になりまして。右目まっかっか。めちゃくちゃ腫れてる。 毎日誰かに「え、殴られた?」って言われます。殴られてない。大丈夫。 毎朝よくなってる気がする(願望)と鏡を見ては変わらない現実を受け止める毎日。 そんなある日、娘が微熱で保育園休みになりまして。カウンセリング中、時々娘の声がBGMになっていた日があったと思います💦 そして、「うん…足の裏ぷつぷつできて ...

ReadMore

共感を意識しすぎちゃうと、心が離れていくお話

2024/10/29

  共感を意識しすぎちゃうと、心が離れていくお話 私たちは、日々無意識に「自己防衛」というのを行っています。 誰だって傷つきたくないし、自分を守りたくなるものです。もしあなたが「毎日疲れている」ならば、なおさらです。 今回は、「癒しがほしい」というかたが普段感じやすいことを記事に書いてみようかと思います。 それ、共感…? 「男性は問題解決脳だから、結論から話すべし」といいますが、あなたがご主人に「話きいて。アドバイスはいらんから」と言い、愚痴るとどうなるでしょう。 仮に私が主人に「聞いて」と言う ...

ReadMore

不登校。子の視点、親の視点。

2024/10/21

  不登校。子の視点、親の視点。 ブログをお読みいただきありがとうございます。 よく、「周りに不登校に悩む親がいるけど、なんて声をかけていいかわからない」「不登校の子の気持ちがわからない」という、当事者以外からのご相談もいただきます。 今回は、周りのかたにとって、参考になるかもしれない、「親視点」と「子視点」を記事にさせていただきます。   「もう子どもの心が壊れてしまったんじゃないか」と考えると怖い 子どもが不登校になって、「もう子どもの心が壊れてしまったんじゃないか」って思うくらい ...

ReadMore

なぜ「これで解決母子登校」を読んで自力で解決できるひとと出来ない人に分かれるのか?

2024/10/29

  なぜ「これで解決母子登校」を読んで自力で解決できるひとと出来ない人に分かれるのか? ブログをお読みいただきありがとうございます。 涼しく秋らしい気候になり、娘とおでかけをすることが増えてきました。 よちよちと歩きだし、目が離せません。 あっちこっちを指さしては「ぢゃ!どことこぉ…!」と必死に何かを訴えようとしている姿がかわいいです。 でも、犬をさしていれば「あれはワンワンだね~」といえますが、何もないところを指さしていたら、「この子は何を見て指をさしているんだ…?」となります。 私にとっては ...

ReadMore

子どもの不登校。母親である自分が疲れてしまった

2024/10/7

子どもの不登校。母親である自分が疲れてしまった ブログをお読みいただきありがとうございます。 不登校や母子登校。「つらいのは子どものほう」みたいな意見も聞きますけれど、いやいや、つらそうな子どもを見る母親だってつらいですよね。 今回は、前回に引き続き、そんなお母さんに向けて思いを書いてみたいと思います。   👇前回の記事はこちら 子どもの不登校とお母さんの鬱。「もう限界…」そんなあなたへ 子どもの不登校とお母さんの鬱。「もう限界…」そんなあなたへ ブログをお読みいただきありがとうございます。 M ...

ReadMore

子どもの不登校とお母さんの鬱。「もう限界…」そんなあなたへ

2024/10/21

子どもの不登校とお母さんの鬱。「もう限界…」そんなあなたへ ブログをお読みいただきありがとうございます。 MIKURU・MIRU代表公認心理師の山下です。 今回は、2回にわけてお母さんがたに届けたい思いを書いてみたいと思います。   お子さんの登校のことで悩むお母さんへ 子どもがひとりで学校に行けなくなって、家にこもるようになって、なんだかどんどん幼くなってる気がして。 思い描いてたみたいに成長しない。 頑張ろうとしないように見える子どもの姿をみるとイライラして仕方がない。 学校に休みの連絡いれ ...

ReadMore

不登校・母子登校でお悩みのお母さんへ

あなたの心の避難場所

こんなお悩みはありませんか?

・子どもが学校に行けなくなり、毎日が不安でいっぱい。

・自分の育児が間違っているのではないかと悩んでいる。

・周りの理解が得られず、孤独感を抱えている。

・愛したいのに、愛せない自分が怖い。

あなたは、頑張って子どもに愛を注いできたお母さん。

なのに、今はその愛が届かず、心が疲れ果ててしまっているのではないでしょうか。

どうしても避けられない辛さ不登校や母子登校は、ただの一時的な問題ではありません。

それは、あなた自身の心に深い傷を残します。

毎日「どうして?」と問い続け、孤独に苦しむあなたの気持ちを理解できる人は少ないかもしれません。

でも、あなたの頑張りは決して無駄ではありません。

あなたは、毎日子どもを起こし、食事を作り、着る服を準備してあげています。

その努力は、確かに愛の証です。

 

あなたに寄り添うサポート

MIKURU・MIRUは、あなたが心を休められる場所を提供します。

定期的な電話カウンセリングを通じて、あなたの気持ちをじっくりとお話ししませんか?

MIKURU・MIRUは、あなたが抱える悩みを理解し、共感することで、心の整理を手伝います。

安全な場所で心を開いてみませんか?

ここは、あなたが思っている以上に安全な場所です。

周りの目を気にせず、心の内を話してみてください。

あなたが抱えている「黒い感情」や「苦しみ」を、誰にも知られずに話せる場所があります。

話すことで、少しずつ心が軽くなり、自分を取り戻せるきっかけになるかもしれません。

 

家族の幸せを取り戻すために

MIKURU・MIRUの支援は、あなたと子ども、そして家族全体の幸せを目指しています。

まずは、あなた自身が心を休め、安らぎを得ることが重要です。

心が整うことで、自然と子どもとの関係も良好になり、復学へと繋がることが多くあります。

あなたの心の避難場所として、MIKURU・MIRUを利用してください。

ここで、少しだけでも安心して休んでほしいと思っています。

 

一緒に、新しいスタートを切りましょう

嵐の中で一人で抱え込まなくても大丈夫です。

まずは、あなたの声を聞かせてください。

心の痛みを少しずつ分かち合い、共に進んでいきましょう。

あなたの愛が再び、子どもに届く日を目指して、一緒に歩んでいきませんか?

あなたの心の避難場所でお待ちしています。

 

おすすめ記事